TinyMCEのカスタマイズ

選択できるスタイルをカスタマイズする方法は以前書いた通り。
functions.php

/**
 * TinyMCEの初期化配列を作成する
 * @param array $initArray
 * @return array
 */
function _my_tinymce($initArray) {
     //選択できるブロック要素を変更
     $initArray['theme_advanced_blockformats'] = 'p,h2,h3,h4,h5,div';

//スタイリング用クラス
$style_formats = array(
      array(
           'title' => 'BOX 1',
           'block' => 'div',
           'classes' => 'box_1'
      ),
      array(
           'title' => '文字色 赤',
           'block' => 'span',
           'classes' => 'color_red'
      ),
      array(
           'title' => '文字サイズ 大',
           'inline' => 'span',
           'classes' => 'large'
      )
);
$initArray['style_formats'] = json_encode($style_formats);
return $initArray;

}
//TMAより後に実行されるように、10000番ぐらいにフック登録
add_filter('tiny_mce_before_init', '_my_tinymce', 10000);

を記述する。
ブロックレベル要素だったらblock、インライン要素だったらinline。
ではその他は? ということで調べてみた。
http://www.tinymce.com/wiki.php/Configuration:formats
ULタグにクラスを割り当てたかったんでやってみたところ、selectorだったらいけました。
selectorはその他いろいろ扱いなのかもしれない。