仕事。

現在、とあるマーケティング関係の仕事を請け負っているのですが…なんつーか。調べる→終了→追加依頼→調べる→終了→追加依頼、と続いてて、終わりが見えない気分です。時給換算なんで、やればそれなりに儲かるわけですが…果たして3度目の追加はあるのか、今から戦々恐々です。
 
ちょっと最近思いついたことがあるのでメモ。
以前、「SEOとCSSのかかわりについて」師匠が少し書いておられましたが、最近終わったばかりの仕事で思いついたことが少し。
そのサイトでは、テンプレートを組んだ同僚が、見出しタグをCSSで再指定して使っていました。個人ではさておき、企業系ではおおまか上から、ページタイトルを現す見出し、キャッチコピー、中見出し、小見出し、説明、小見出し……という感じではないかと思います。で、この見出し部分をそれぞれh2、h3などタグを再指定して適用する。そうすると、各コンテンツページ共通のスタイルで、見出し部分が記述される。プラス、検索ロボットはhタグなど見出し部分の単語を重要視すると昔聞いたので、それがより検索に反映されやすいのではないかと。
知っている人には当たり前のテクニックでしょうけれども、知らなかった御月としては「そういうやり方もなるのか〜」と感心することしきりでした。つか、CSSはやっぱ便利やねぇ…純然たるリストはさておき、ある程度の装飾はCSSのほうが楽だなぁ、としみじみ。特に同じ様式のページを幾つも作る場合、テーブルでやると、後で横幅とか変更するときにいちいち変えないといけないんですよね。CSSの場合は、スタイルシートを書き換えると、適用されている箇所が一度に変わるので、メンテナンスが楽というか。
他人と一緒に仕事すると、そういうところで違う工夫が見れて楽しいですね。やはり自分ひとりだと地味〜に間違ったほうに努力することが多いので。
 
ただ、いくら約束の時間が大事だからといって、本当に「5分前!」「4、3、2、1…」「できたー!」「データは貰ったぞ!」全速ダッシュで待ち合わせ場所へゴー、という追い込みは本当に勘弁してほしいです。